令和2年4月 J-SCORE定例講演会(技術・商品・ビジネス)
開催日時 | 4月度定例講演会ですが、新型肺炎禍を避けるために残念ながら中止いたします。6月度の講演会に延期します。 |
---|---|
開催場所 | 一般社団法人日本シニア起業支援機構(J-SCORE)事務所 住所:東京都大田区大森北一丁目23-12 徳栄ビル5階(地図) |
主催 | 一般社団法人日本シニア起業支援機構(J-SCORE) |
会費 | 実費(テキスト代、部屋代など諸経費)を参加者から頂きます。 ・J-SCORE会員および学生:1,000円 ・事業協力提携先:1,500円 ※BIS、SEF、合同会社コラバ(事前登録者に限る) ・一般参加者 :2,000円 |
講演プログラム
- 挨拶(13:30~13:35)
-
- 松井 武久(J-SCORE 代表理事)
- 講演1(講演50分、質疑応答10分)(13:35~14:35)
-
- 表題:「繊維プラスチックの新しい成形法」
- 発表者:鳥山 倫靖 株式会社MONOPOST 代表取締役
- 紹介内容:「繊維強化プラスチックスの究極の性能を引き出せる成形技術としてオートクレーブ成形があります。本発明は熱膨張性発泡粉体を用いることにより、オートクレーブ成形方法の抱える問題点を解決しつつそれ以上の性能を発揮できる技術です。」
- 講演2(講演40分、質疑応答10分)(14:40~15:40)
-
- 表題:「食品、スポーツ,教育のグローバル化戦略について」
- 発表者:下野 知和 アゾニックスジャパン株式会社 代表取締役
- 紹介内容:「アメリカで修得した事業開発のノウハウを活用して、食品および飲料(日本酒)の事業,スポーツ,教育,を国内はじめ海外で進めています。海外に特化した商社機能を持つコンサル会社です。皆さんにご紹介し、ご協力を頂ければ幸いです
」
- その他(15:50~17:00)
-
- 次回の定例講演会発表希望者のショートスピーチ(当日受付で予約:5分間で簡単に紹介下さい)
- 参加者から自己紹介、感想、意見、提案、情報提供など
- 事務局からのお知らせ(次回講演会案内、その他)
- 親睦会(17:30~19:00)
-
- J-SCORE事務所で、希望者のみで行います。
※希望者のみ、参加費 2,000円
- J-SCORE事務所で、希望者のみで行います。
講演会の詳細は下記よりダウンロード出来ます。
ダウンロード | 2020年4月度J-SCORE定例講演会開催案内 |
---|
お申込みフォーム
下記の申し込みフォームに必要な事項を記入の上、お申込みください。