令和元年8月 J-SCORE定例講演会
開催日時 | 令和元年8月24日(土)13:30~17:00 (受付:13:15~) |
---|---|
開催場所 | 一般社団法人日本シニア起業支援機構(J-SCORE)事務所 住所:東京都大田区大森北一丁目23-12 徳栄ビル5階(地図) |
主催 | 一般社団法人日本シニア起業支援機構(J-SCORE) (J-SCORE定例講演会事務局 島田正義) |
会費 | 実費(テキスト代、部屋代など諸経費)を参加者から頂きます。 ・J-SCORE会員:1,000円 ・事業協力提携先:1,500円(注:BIS、SEF、BWGの事前登録者に限る) ・一般参加者 :2,000円 |
講演プログラム
- 挨拶(13:30~13:40)
-
- 松井 武久(J-SCORE 代表理事)
- 講演1(講演50分、質問10分)(13:40~14:40)
-
- 表題:「100年変わらない消火器業界の産業革命」
- 発表者:株式会社ファイレスキュー 代表取締役社長 飯田大貴氏
- 紹介内容:ボトルに充填された軽量で持ち運びが容易で、誰でも簡単・安全にご利用頂ける初期消火用具のご説明です。弊社の新商品開発などの計画、既存消火器との比較および消火器マーケットの内容を説明します。
- 講演2(講演50分、質問10分)(14:45~15:45)
-
- 表題:「中小企業向け健康経営支援サービスについて」
- 発表者:OHサポート株式会社・代表取締役(産業医) 今井 鉄平氏
- 紹介内容:企業のイメージ向上等の目的から、健康経営に取り組む企業が増えつつあります。しかしながら、産業医等の専門職の関わりの少ない中小企業においては、従業員の健康管理・健康づくりをどのように進めたらよいのか分からないという声をよく聞きます。今回は中小企業向けに、リーズナブルな価格で専門職(産業医・看護職)が健康経営の支援を行うサービスにつき、紹介させて頂きます。
※健康経営:従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的な投資をもとに実践する経営手法のこと
- 名刺交換・休憩(15:45~15:55)
- その他(15:55~17:00)
-
- 次回の定例講演会発表希望者(当日受付で予約:5分間で簡単に紹介下さい)
- 参加者から自己紹介、感想、意見、提案、情報提供など
- 事務局からのお知らせ(次回講演会案内、その他)
- 親睦会(17:30~19:00)
-
- J-SCORE事務所で軽食を摂りながら親睦を図ります。
※希望者のみ、参加費 2,000円
- J-SCORE事務所で軽食を摂りながら親睦を図ります。
講演会の詳細は下記よりダウンロード出来ます。
ダウンロード | 8月度J-SCORE定例講演会開催案内 |
---|
お申込みフォーム
下記の申し込みフォームに必要な事項を記入の上、お申込みください。